【仙台市宮城野区】幸町、バス停前にあるお店が人気です。人気メニューの「支那そば」実食リポート。

宮城野区幸町、バス停前にあるお店が人気です。

バス停1

そのお店とはこちらの「支那そば バス停」さん。お店の目の前にはバス停があるということで、非常に分かりやすく印象的な店名です。

バス停2

お店の場所は、近くには青葉病院や県営幸町住宅があるエリア。隣りで営業している地域で人気の会席弁当店「福しま」の社長さんが営まれているお店でもあります。

バス停3

こちらは店内の様子。厨房前のカウンター席とテーブル席がありました。店主さんにお話を伺ってみると、夜営業ではお酒と共に、日替りの豊富なおつまみも提供しているそうです。

バス停4

こちらは昼のメニュー表。店名にも冠している「支那そば」をベースにワンタン・チャーシューメンがあり、他にもそばやうどん、ライスに舞茸ごはんがありました。

バス停5

こちらは私が注文した支那そばと舞茸ごはんの小サイズ。どこか懐かしさも感じる細麺で美味しい支那そばと、舞茸の旨味が染み渡った舞茸ごはん。どちらも人気になるのも頷ける美味しさでしたよ。気になった方は是非足を運んでみて下さいね。

支那そば バス停はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!