【仙台市若林区】2025年11月3日(月・祝)までせんだい3.11メモリアル交流館にて写真展「渡し舟を待つ 昭和45年藤塚」が開催されています。

2025年11月3日(月・祝)までせんだい3.11メモリアル交流館にて写真展「渡し舟を待つ 昭和45年藤塚」が開催されています。

渡し舟1

開場はせんだい3.11メモリアル交流館2階の展示室。

渡し舟2

仙台市藤塚と名取市閖上を結ぶ閖上大橋が1972年に開通する以前は、名取川を「渡し舟」で渡っていたんだとか。今回の写真展示は、昭和45年頃に渡し船の藤塚船乗り場の様子を仙台市在住の菊池勝良が撮影したもの。

渡し舟3

写真には、小さな渡し船に大きな荷物を抱えた人々が乗り込んでいる様が写されています。写真展のキャッチコピーに「野菜かついで」とあるように、大きな荷物の中には沢山の野菜も見えています。昭和45年当時の交通事情を写した貴重な写真であることが分かりますね。

渡し舟4

他にも渡し船の模型や、当時荷運び用として乗られていた運搬用の自転車なども展示されていました。

渡し舟5

開催期間は2025年11月3日(月・祝)まで。入場無料となっていますので、気になった方は是非足を運んでみて下さいね。

せんだい3.11メモリアル交流館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!